
日に日に夏が近づいてきている感じです。
汗を拭きながら
店内に入ってこられるお客様の姿を
頻繁に見かけるようになってまいりました。
これからの季節は
アイスコーヒーがフル回転で
店内を飛び回ります(笑)
さてさて、
夏と言えばやはり「ダイエット」でしょうか??
無理矢理こじつけている感高しですが(笑)
今回は、最近巷で話題になっている
コーヒーのダイエット効果について触れてみようと思います。
コーヒーなどに含まれるカフェインですが
実は運動による脂肪の燃焼を
よりパワーアップさせる働きがあるそうです

ある研究では、
ブラックコーヒーを3杯飲んだ後に
自転車こぎ運動をしたところ、
水を同量に飲んだ場合と比べて、
脂肪の燃焼度が2倍も高まったとされています。
このように、
コーヒーに含まれるカフェインには
運動による脂肪の燃焼を促す働きがあり、
長時間体力を必要とするスポーツ選手などには
レースや試合の前に
カフェインを含むコーヒーや、
炭酸を抜いたコーラなどを飲んだりする人もいるそうです。
しかしながら
それはあくまで運動をする事が前提であるため、
運動をしていない方が
同じ事をしても
あまり効果がないそうなのです(涙ホロリ)
また、
ブラックである事は必須です。
砂糖やミルクを沢山入れた場合、
水分に溶け込んだ糖分というのは
非常に吸収効率がよく、
吸収スピードも速いため
逆に太りやすくなってしまうそうです(号泣)
あああああ、
やはりそんなに甘い世界ではないのですね

しかしコーヒーには
まだまだ沢山の効能があることが
最近の研究で明らかになってきています。
血液サラサラ効果や、
直腸ガンの抑制効果、
糖尿病の予防効果など。
これらの効能については、
これからどんどん紹介させていただきますね。
普段、何気なく飲んでいるコーヒー。
実は意外に奥が深いのです

