耕路日和
長年のご愛顧ありがとうございました

お得なランチセット

2013年02月26日

第60弾!!

本日より階段ギャラリー第60弾が始まりました!
第60弾となる今回は
田中花さんによる
『肺』展ですぴかぴか(新しい)

hanako.jpg

エレガントでゴージャス、
それでいてちょっと退廃的でレトロな雰囲気が
とても素敵な作品ですので、
是非お楽しみくださいネ

位置情報田中花さんからのメッセージ

『今展示の作品総合テーマは煙草。
肺がきたない展示です。
紙をヤニで汚く染めるところからはじめました。
中毒とか依存とか。』

田中花さんツイッターはコチラ>>

田中花さんによる
『肺』展は
3月16日まで開催されておりますので、
是非、楽しんでご覧くださいね。

階段ギャラリー詳細はコチラ>>

posted by 耕路STAFF at 02:26| Comment(0) | 階段ギャラリー

2013年02月25日

今週の花

東京マラソン、盛り上がりましたね〜わーい(嬉しい顔)るんるん
相変わらずの人気みたいで、
参加権を獲得するための抽選倍率は
10倍だった模様ですがく〜(落胆した顔)ぴかぴか(新しい)
耕路スタッフも過去何度も応募していますが、
全てハズレですもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)
いつか参加してみたいですね〜
しかしながら、
東京マラソンは寒さと花粉との戦いにもなるので、
なかなか大変だと思います位置情報眼鏡

ではでは
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana306.JPG

ラナンキュラス
桃の花
スイートピー
ミニバラ
ソリダコ
菜の花

です。
色鮮やかな黄色が目に飛び込んでくる
とても美しいアレンジです。
香りも素敵ですよ〜わーい(嬉しい顔)揺れるハート
まだまだ寒い日が続きますが、
春はすぐそこまで来ています。
早く暖かくなって欲しいですね〜
モチロン!
今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)

posted by 耕路STAFF at 00:38| Comment(0) | 今週の花

2013年02月19日

今週の花

街のいたるところで梅が綺麗に咲いているので、
いよいよ春もすぐそこまで!
な〜んて思ったのも束の間、
池袋では雪がチラついております(笑)
まだまだ寒いですね〜
手袋とマフラーは
当分手放せない模様ですがく〜(落胆した顔)雪ぴかぴか(新しい)

ではでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana305.JPG

アルストロメリア
マーガレット
グラジオラス
ユキヤナギ
コアニー
チューリップ

です。
情熱的な赤をベースにした
とても美しいアレンジですバー揺れるハート
しかしながら花粉も本格的にはじまり、
街ではマスク姿の方を沢山見かけます。
そして、そして、
まだまだ真冬の陽気も続きそうですが、
モチロン!今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)

posted by 耕路STAFF at 19:24| Comment(0) | 今週の花

2013年02月12日

今週の花

今夜からまたしても雪の予報ですね〜がく〜(落胆した顔)雪
まだまだ冬本番と言った感じです。
そして、そして、
いよいよバレンタインデーが近づいて来ました!
池袋のデパ地下では
高級チョコレートが、これでもかと並んでいますわーい(嬉しい顔)揺れるハート
最近のチョコレートは本当に高級なものが多くて、
価格を見てはゾゾゾゾ〜ッとなってしまうものばっかりです(笑)
セレブな高級チョコレートもいいですが、
昔ながらの素朴なチョコレートも美味しいですよね目るんるん

ではでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana304.JPG

ストック
フリージア
マドカリヤ
スカシユリ
リュウカデンドロ
スプレーカーネション

です。
シックな色合いが大人な雰囲気で素敵なアレンジです
インフルエンザが猛威を奮っておりますので、
帰宅したらすぐに手洗い&うがいを徹底しましょうね〜
モチロン!
今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)

posted by 耕路STAFF at 17:06| Comment(0) | 今週の花

2013年02月08日

今週の花

いやはや
まだまだ寒い日が続きますね〜がく〜(落胆した顔)雪
ここに来て急に冷え込みが厳しくなった様な気がします。
そんな寒さにも負けず
週末の耕路店内は大変な賑わいとなっておりますわーい(嬉しい顔)喫茶店
店内の活気は最高潮。
冬の人気メニュー、ピザトーストやココアが
店内をブンブン飛び交っております(笑)
そうそう、
いよいよ今年も奴らのシーズンが始まりましたね
そう、か・ふ・んです(←点打つな:笑)
今年は去年の7倍の飛散量みたいですので、
花粉症の皆様は早いうちから対策を練りましょう。
かく言う自分も、
バリバリの花粉症なので、
ゴーグルとマスクの準備を整えました(笑)

ではでは、
今週のフラワーアレンジメントです。
今週の花は

hana303.JPG

ケイオウザクラ
バラ
チューリップ
アルストロメリア
ユーカリ
フリージア

です。
一足先に耕路では桜が咲いております〜(笑)
早く暖かくなって欲しいですね。
♪は〜るよ来い、は〜やく来い
モチロン!今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)

posted by 耕路STAFF at 11:15| Comment(0) | 今週の花

2013年02月01日

第59弾!

本日より階段ギャラリー第59弾が始まりました!
第59弾となる今回は
松本勲信さんによる
『素手描き猫たち』展ですぴかぴか(新しい)

matsumoto.jpg

階段の展示スペースに
可愛い猫ちゃんの絵が沢山飾られています!
いつかどこかで出会ったことがあるような
懐かしい猫ちゃん達の絵を是非お楽しみくださいネ

位置情報松本勲信さんからのメッセージ

『小生は猫が大好きです。
ですから写真の撮影やビデオ撮りする折には
知らず知らずのうちに『猫』を被写体にしてしまいます。
本展示の絵画の素材は、
カメラ撮りされたメディアの画像をペーパーコピーして、
これを『素手描きの手法』で描きました。
案内状の猫は、
1955年(昭和30年)、
小生15歳の頃に飼っていたモノクロ写真のネコを
基に描いたものです。
同じ手法で、その後ペットになった『猫』たちの
古い画像を探し出しては描いております。
カッティングペーパー手法の『Cat』もご覧ください。』

松本勲信さんによる
『素手描き猫たち』展は
2月25日まで開催されておりますので、
是非、楽しんでご覧くださいね。

階段ギャラリー詳細はコチラ>>

posted by 耕路STAFF at 02:07| Comment(0) | 階段ギャラリー