耕路日和
長年のご愛顧ありがとうございました

お得なランチセット

2011年06月26日

今週の花

暑かったり肌寒かったりと
連日の温度差が激しいですね〜がく〜(落胆した顔)晴れ雨
いよいよ、
梅雨明けも近そうな今日この頃、
まだ6月だというのに
30度を越えた日もあり、
今年の夏はなんとも暑く、いや熱くなりそうです(笑)
電力供給が心配な今年の夏ですが、
出来る範囲で節電に協力できればと、
今から意気込んでおります。
そもそも、
今から25年ぐらい前までは
エアコンが無い家庭なんて沢山あったわけですし、
当時、夏の図書館は受験生が勉強するのに
自習席の争奪戦でした(←懐かしい:笑)
熱帯夜の夜は台所のヒンヤリした床の上で寝たり、
水風呂につかったり、
カキ氷を家族みんなで食べたり、
あの頃の生活も今思えば、
なかなかオツですよね〜(笑)

時代が変わっているので、
あの頃の生活に戻ることは出来ないと思いますが、
あの頃の「心」はいつまでも忘れずにいたいものですわーい(嬉しい顔)揺れるハート

ではでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana232.jpg

ヒマワリ
ガーベラ
スカシユリ
スプレーミニバラ
スターチース
ナナカマド

です。
ひまわり全開のアレンジメントです!
夏ですね〜。
いよいよ6月も終わり、
7月がやってきます!
学生さんが夏休みになるので、
池袋は最高の賑わいを見せてくれるでしょう〜
今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)

posted by 耕路STAFF at 12:28| Comment(0) | 今週の花

2011年06月19日

第35弾!

本日より階段ギャラリー第35弾が始まりました!
第35弾となる今回は
『ショート・ムービー「LOST IN」撮影風景』展ですぴかぴか(新しい)

DSC_9187sss.jpg

監督:山縣有斗
スティール撮影:nao

撮影風景のスチール写真が
沢山飾られておりますので、
耕路にお越しの際には
ぜひご覧になってくださいね〜 わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


位置情報プロデューサーtakaseさんからのメッセージ

「ショートムービー「LOST IN」は、 
2010年5月の二日間、神楽坂を中心に撮影、
12月11日にYoutubeで公開いたしました。
そして2011年6月22日、
石田宅司さんに英語字幕作成と英語紹介文のご協力をいただき、
「LOST IN」英語字幕版をYoutubeに公開する運びとなりました。
英語字幕版の公開を記念し、
素敵な池袋の喫茶店「耕路」さんのギャラリースペースをお借りして、
撮影風景の写真展示をいたします。
皆様のご協力をいただき、ご覧いただけることに大変感謝をしております。
撮影隊のスティールカメラマンは、スタッフの中で最年少、
ティーンズ・カメラマン「 nao 」でした。
当時の様子をYoutubeでの本編や公式ブログと併せてご覧いただければ幸いです。
 
「LOST IN」公式サイト

nao (廃墟サイト「街の輪郭」管理人)

「ショート・ムービー『LOST IN』撮影風景」展は
2011年6月30日まで開催されておりますので、
是非、楽しんでご覧くださいね。

階段ギャラリーの予約受付を再開しています目ぴかぴか(新しい)
今回の募集期間は、
2011年12月末までとなります!
お気になられた方はお早めに申込みくださいね〜!

階段ギャラリー詳細はコチラ>>

posted by 耕路STAFF at 01:28| Comment(0) | 階段ギャラリー

2011年06月13日

今週の花

今年の梅雨は本当に梅雨らしい梅雨ですねわーい(嬉しい顔)雨
毎日、絵に書いたような雨です(笑)

そんな雨にも負けず、
先週末も
池袋はものすごい賑わいでしたがく〜(落胆した顔)ぴかぴか(新しい)
耕路にも
本当に沢山のお客様がご来店してくださり、
店内は大変な賑わいでしたよ〜。
雨とは云え、
やはり夏も近いとあり、
パフェやアイスココアなど、
冷たいメニューが店内所狭しと飛び交っておりました。
でもあと少ししたら、
梅雨も明けて、
いよいよ暑い、熱い、夏がやってきますね!晴れるんるん

ではでは、
今週フラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana231.jpg

アジサイ
デルフィニューム
スカシユリ
スプレーミニバラ
オンシジューム
ゴット
ブプレー

です。
やはり梅雨と言えばアジサイ!
アジサイを中心とした
パステルカラーのアレンジがとても美しいです!
今年は節電の夏になりそうなので、
色々大変ですが、
皆様、共にがんばりましょうね!
今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)

posted by 耕路STAFF at 13:35| Comment(0) | 今週の花

2011年06月06日

今週の花

梅雨の切れ間の天気!わーい(嬉しい顔)晴れ
気持ちが良いですね〜。
朝からお洗濯やお布団干しを
やられている方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか?

そうそう、
皆様ご存知!
耕路のなつかし映像↓が



明日(火)、TBSの番組内で
「昭和の食卓」としてご紹介していただけるそうですぴかぴか(新しい)
番組名はわからないのですが、
もしご覧になられた方がいらっしゃいましたら、
是非コメントなどいただけたら嬉しいです。
上記の映像以外にも
なつかし映像&写真は「懐かしネタ」のコーナーで
ご紹介させていただいております。
是非ご覧くださいませ〜
コチラ>>

ではでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana230.jpg

ガーベラ
カンパニュラ
ニゲラ
スカシユリ
アワ
デンファレ
ルスカス

です。
初夏の様にすがすかしくて美しいアレンジですね。
いよいよ夏がすぐそばまで近づいてきましたが、
今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)



posted by 耕路STAFF at 13:48| Comment(0) | 今週の花

2011年06月05日

第34弾!!

本日より階段ギャラリー第34弾が始まりました!
第34弾となる今回は
中井結さん、濱口真央さん、ハチドリさんによる
「アネモネ」展ですぴかぴか(新しい)

とても素敵な絵が飾られておりますので
耕路にお越しの際には
ぜひご覧になってくださいね〜 わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


位置情報中井結さんからのメッセージ

「このたびは、とても素敵な喫茶店『耕路』の階段ギャラリーにて
小さな展示会、鳥籠姉妹展「アネモネ」を 開くことになりまして
今、とてもワクワクしているところなのでございます。

鳥籠姉妹というのは、中井結と濱口真央の個人のサイトであります「鳥籠画廊」と
同じくハチドリさんの個人のサイトであります「8DORI画廊」との
まるで姉妹のような濃密な関係?を指しておりまして
今回は主に「アネモネ」をテーマとして、そんな、われわれの仲良しぶりを
存分に発揮できればいいなあ・・・と思っている次第なのです。

ワタシ、中井結は、鉛筆画を濱口真央はアクリル画を描いております。
ハチドリさんは、いつもは写真を専門としていますが
今回は特別に絵に挑戦!ということで、絵をお描きになるそうです。

2週間ほど、素敵な場所と、お時間を頂戴いたします。
階段の上り下りの際、皆様に「おや?」っと気づいて頂きまして
「ふ〜ん」「ほー」「むむむ」などと、少しでも愉しんでいただければ、大成功!です。
どうぞよろしくお願い致します。」

位置情報出展者プロフィール

【中井結】
沖縄県在住。もみね画家。
鉛筆画、人形、豆本等、好きなことをやりながら
それゆえに地味に細々と暮らしております。
HP
鳥籠画廊 http://park17.wakwak.com/~torikago/

【濱口真央】
沖縄県在住。画家。高校非常勤講師。
主に可愛らしくて神秘的な少女の絵を好んで描いております。
HP
鳥籠画廊 http://park17.wakwak.com/~torikago/

【ハチドリ】
今年は、おかげさまで密やかにネットギャラリーを開く予定です。
持ち歩く小さなトランクに入るようなしつらえですが、
好きなアーティストの作品をご覧いただければ幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
http://8dorisideb.blog40.fc2.com/

「アネモネ」展は
2011年6月18日まで開催されておりますので、
是非、楽しんでご覧くださいね。

階段ギャラリーの予約受付を再開しています目ぴかぴか(新しい)
今回の募集期間は、
2011年12月末までとなります!
すでに沢山の方にご予約していただき、
残りの空きは11月と12月のみとなりますので、
お気になられた方はお早めに申込みくださいね〜!

階段ギャラリー詳細はコチラ>>

posted by 耕路STAFF at 03:44| Comment(0) | 階段ギャラリー