耕路日和
長年のご愛顧ありがとうございました

お得なランチセット

2010年07月31日

今週の花

夏の風物詩と言えば、
やはり花火大会ですが、
いよいよ今日は
【キング・オブ・花火大会】の
隅田川花火大会が開催されます!夜
池袋にも浴衣姿の若者が、沢山出没中(笑!)
浅草はすでにものすごい活気らしいです。
ちなみに去年は94万8千人の人出だったそうですがく〜(落胆した顔)ぴかぴか(新しい)
す、すごすぎる...。
これから浅草の会場に駆けつける方も
沢山いらっしゃると思いますが、
くれぐれも人の波に押し流されぬよう
お気をつけくださいませ!
でもやっぱり
生で見る花火は
一味も二味も違いますよね〜わーい(嬉しい顔)夜るんるん

ではでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana191.jpg

ヒメヒマワリ
オンシジューム
ストレッチア
ヒペリカム
ゴット
ヒマワリ

です。
ヒマワリが夏を感じさせてくれる
素敵なアレンジですね。
どうか花火大会が終わるまで、
天気がもってくれますように夜
モチロン今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)



posted by 耕路STAFF at 16:59| Comment(0) | 今週の花

2010年07月25日

第24弾!

本日より階段ギャラリー第24弾が始まりました!
第24弾となる今回は
土屋友絵さんと圓田奈都美さんによる
【ひきこもごも】展ですぴかぴか(新しい)

女子2人による作品展です。
全く違う個性の絵が
ステキに空間を埋めています。
耕路にいらした際には是非、ご覧くださいネ。

位置情報土屋友絵さんと圓田奈都美さんからのメッセージ

「大学で知り合った2人の平面作品の展示です。
お楽しみ頂ければ幸いです。」

『悲喜こもごも/
ひとつの心の中で、悲しみと喜びが行き交うこと
(油画専攻 土屋)』

『基本的に石、土、貝など
シンプルな材料を和紙にのせていきます。
見えないけど存在するもの、たとえば湿気や、心情や、雑音を
見えるものと同等に描きたい。
(日本画専攻 圓田)』

【ひきこもごも】展は
8月8日まで開催されております!
是非、楽しんでご覧いただければと思います!

耕路の階段ギャラリー、
大好評につき、
一年後までご予約が埋まっている状態でございます!
沢山のお問合わせ
本当にありがとうございますわーい(嬉しい顔)揺れるハート

階段ギャラリー詳細はコチラ>>

posted by 耕路STAFF at 07:26| Comment(0) | 階段ギャラリー

2010年07月23日

今週の花

いや〜暑いですね〜晴れちっ(怒った顔)ぴかぴか(新しい)
梅雨明けした途端に
猛烈な暑さがやってきました!
もはや暑いを通りこして「熱い」です(笑)
皆様、熱中症&紫外線対策、万全にしてくださいね晴れふらふら

というわけで、
今年も始まりました!!
そう!
夏に始まるものと言えば、
モチロンこれですexclamationexclamation

koori.jpg

カキ氷〜台風ぴかぴか(新しい)
耕路のカキ氷はシンプル・イズ・ベスト。
イチゴ、メロン、レモン、宇治抹茶の4種類です。
シャリシャリのキーン!
外の暑さもブッ飛びますよ〜!!
夏はやっぱりコレで決まりですね手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
耕路にお越しの際には
是非お試しくださいませ。
宇治抹茶味が500円、
それ以外が400円です。
氷屋さんの軒先で食べた懐かしい味がしますよ〜。

今年は早朝から
店内にカキ氷がバンバン飛び交っております(笑!)
皆様も池袋にお越しの際には
シャリシャリ・キーンを体験しに来てくださいね。

ではでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana190.jpg

リンドウ
ガーベラ
トルコキキョウ
スカシユリ

です。
あ〜なんと涼しげなのでしょうか?
気分は避暑地です(笑)
連日の暑さに
身体もグッタリですが、
皆様、暑さに負けず頑張りましょう〜晴れわーい(嬉しい顔)るんるん
今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)
posted by 耕路STAFF at 10:49| Comment(0) | 今週の花

2010年07月17日

今週の花

池袋東口、
さくらやさん跡地に
ドン・キホーテさんがオープン致しました!!るんるんぴかぴか(新しい)

hote.jpg

安さの殿堂が池袋にもやってまいりました(笑!)
昨日(金)がオープン初日だったのですが、
さっそく、ものすごい混雑ぶりでしたよ〜 がく〜(落胆した顔)ぴかぴか(新しい)

コンビニ しかも24時間営業です!!!

これは凄いことになりました。
池袋に新名所登場です。
皆様も池袋にお越しの際には
ぜひ、遊びに行ってみてくださいね。
そして、
ドン・キホーテさんでの買い物で疲れた足は
ぜひ耕路で癒してくださいネ。
スタッフ一同、
美味しい珈琲をお入れしてお待ちいたしております喫茶店揺れるハート

打ち合わせなどで、
先方に耕路の場所を説明する場合、
これからは

「東口駅前、
ドン・キホーテ左側の路地を入った喫茶店」


と言うとすぐに伝わるかもしれませんね(笑)
耕路はココです↓

map.jpg

それでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana189.jpg

オリエンタルユリ
ケイト
カーネション
オンシジューム
スプレーカーネション
ルスカス

です。
オリエンタルユリが不思議な色合いを
かもし出していますね。
いよいよ夏本番な暑さが続きそうですが、
皆様、熱中症にはお気をつけください。
マメな水分補給を心掛けましょう。
モチロン、今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)



posted by 耕路STAFF at 01:00| Comment(0) | 今週の花

2010年07月06日

第23弾!!

本日より階段ギャラリー第23弾が始まりました!
第23弾となる今回は
松本勲信さんによる
【立体視の世界】展ですぴかぴか(新しい)

ナント、今流行りの3D作品です!!
専用のビューアーで覗くと
絵や写真が立体的に浮き出てきます(驚!)
とても面白い作品ですので、
耕路にいらした際には
是非、ご覧くださいネかわいいぴかぴか(新しい)

位置情報松本勲信さんからのメッセージ

「最近3Dという言葉をよく耳にしませんか?
ここに展示してある作品は、
私が考案したビュアーで覗いて
立体視するようになっています。
作品のそばにありますビュアーを使って
体験してみてください。
体験されたかたは、
ぜひ備え付けのノートに
ご意見・ご感想をお書き願います。
また、3Dにご興味をお持ちになられましたら、
お気軽にご連絡してください。」

【立体視の世界】展は
7月24日まで開催されております!
是非、楽しんでご覧いただければと思います!

そしてモチロン!
「階段ギャラリー」に作品を展示してみたいと思われた方は、
お気軽にどんどんご応募してくださいね。
大好評につき、
一年後まで予約が埋まっている状態ですが、
ご希望の方はご連絡してくださいませ。
お待ちいたしております〜

階段ギャラリー詳細はコチラ>>

posted by 耕路STAFF at 02:25| Comment(0) | 階段ギャラリー

2010年07月03日

今週の花

7月に突入しました!
連日、蒸し暑い日が続きますね〜雨ぴかぴか(新しい)
道端のアジサイが
本当に美しくて目の保養になります。
そう言えば、
今日、休憩中にテレビで観たのですが、
あじさいの花だと思っている部分は
花ではなく「がく」なのですと!!がく〜(落胆した顔)たらーっ(汗)
アジサイの本当の花はひとつだけで、
「がく」の中にコッソリ隠れているそうです。
そんな事、
全く知らなかったのでビックリしてしまいました(笑)
今度、道端のアジサイを
じっくり観察してみようと思います目ぴかぴか(新しい)

というわけで、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana188.jpg

ダリア
ガーベラ
スプレーカーネション
ヒペリカム
ゴット

です。
赤でまとまったアレンジメントが美しいですね!
それでいてシックにまとまっています。
いよいよ夏休み間近!
子供たちは毎日ウキウキですね(笑)
夏休みになったら、
耕路に遊びに来てね〜手(チョキ)るんるん
いよいよ夏本番!!
今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)



posted by 耕路STAFF at 17:37| Comment(0) | 今週の花