耕路日和
長年のご愛顧ありがとうございました

お得なランチセット

2009年12月29日

年末年始営業について

年末年始の営業についてお知らせ致します。

12月30日まで通常営業
12月31日〜1月2日、お休み
1月3日、午前9時開店〜午後9時閉店
1月4日より通常営業

となっております。
何卒よろしくお願い致します 喫茶店ぴかぴか(新しい)
posted by 耕路STAFF at 02:35| Comment(0) | 年末年始営業について

2009年12月23日

毎年恒例クリスマスメッセージ!

明日はいよいよクリスマスイブですね〜クリスマスぴかぴか(新しい)
毎年恒例となりましたが、
今年もお世話になりました皆々様へ、
耕路オーナー並びにスタッフより感謝を込めた、
クリスマスメッセージをお送りさせていただきますネ。
是非ご覧ください(笑)わーい(嬉しい顔)るんるん
コチラのサービスは終了致しました(1月21日追記)

Send your own ElfYourself eCards


こんなバージョンもあります(笑)喫茶店かわいい

Send your own ElfYourself eCards


楽しんでいただけたでしょうか?手(チョキ)揺れるハート
それでは皆様、
良いクリスマスをお迎えくださいませ〜クリスマスぴかぴか(新しい)
posted by 耕路STAFF at 23:28| Comment(0) | 耕路日和

2009年12月12日

今週の花

今日は暖かかったですね〜晴れ
12月の中旬とは思えない陽気でした!
そのせいか、
アイスコーヒーをオーダーされるお客様が
沢山いらっしゃいまして、
まるで夏の気配な店内でした(笑!)
日差しが気持ち良い土曜日ということで、
当然、池袋はものすごい人出がく〜(落胆した顔)ぴかぴか(新しい)
お昼過ぎから
耕路にも本当に沢山のお客様が
ご来店してくださいました!
デパート等の大きな袋を
お持ちになっている方が沢山いらっしゃいまして、
「ああ、年末なんだな〜」と
師走を感じる今日この頃です
いよいよ今年も残りわずかとなりましたね わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

ではでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana164.jpg

スカシユリ
オンシジューム
アルストロメリア
スプレーカーネション
ドラセナ

です。
写真ではスカシユリはまだ蕾ですが、
今はいい感じに咲いています!
是非、本物を観に来てくださいね〜。

そうそう、
来年のカレンダーの準備は整いましたか?
今、ビックカメラに行くと、
毎年恒例、巨大な日本地図カレンダーが
無料でゲットできますよ〜。
池袋に遊びに来た際には
是非、立ち寄ってみてくださいね。
そして、モチロン!
耕路にも遊びに来てくださいね。
スタッフ一同、
美味しい珈琲をお入れして、
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております〜喫茶店揺れるハート
posted by 耕路STAFF at 17:40| Comment(0) | 今週の花

2009年12月06日

第17弾!!

本日より階段ギャラリー第17弾が始まりました!
第17弾となる今回は
jose'さんとAshiwakaさんによる
「jose'とAshiwaka」展ですぴかぴか(新しい)

美しい花と
モノクロームの雰囲気が素晴らしい写真を
是非お楽しみくださいかわいいぴかぴか(新しい)

位置情報jose'さんとAshiwakaさんからのメッセージ

この度は、つたない写真をご覧頂き、ありがとうございます。
はじめまして、“jose'とAshiwaka”です。
今回の写真展示は、はじめた時期は異なりますが、
友人同士の二人が写真を趣味にした事を契機に計画した、
ごく私的なものです。
大きな主張や目的は、ありません(笑)
写真のテーマは、写真展示させていただく「耕路」さんの
店内の二大特徴である、「レトロ」と「花」を
使わせていただきました。
「レトロ」はjose'が、「花」はAshiwakaが担当しました。
展示写真の特徴ですが、全てコンデジで撮影しました。
jose'は、リコー製GR DIGITAL IIIとシグマ製DP2を使用しました。
Ashiwakaは、リコー製GX200で撮影しました。
いずれのカメラも持ち運びが楽で、
気軽に撮影を楽しめるものばかりです。
また今回の写真は、フォトレタッチを行っていません。
GR DIGITAL IIIとGX200で撮った作品はjpeg撮りっ放しです。
DP2の写真は白黒でRAW現像していますが、
デフォルト設定のまま現像しています。
いずれの写真も、肩の力を抜いて
簡単・気軽に楽んで撮ったものばかりです。
展示写真から、
「写真を撮ることの気軽さや、楽しさ」が伝われば幸いです。

jose' futonさんのブログはコチラ>>

「jose'とAshiwaka」展は
2010年1月4日まで開催されております!
耕路にいらした際には
是非ご覧になってみてくださいねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

そしてモチロン!
「階段ギャラリー」に作品を展示してみたいと思われた方は、
お気軽にどんどんご応募してくださいね。
お待ちいたしております〜

階段ギャラリー詳細はコチラ>>

posted by 耕路STAFF at 01:17| Comment(0) | 階段ギャラリー