耕路日和
長年のご愛顧ありがとうございました

お得なランチセット

2009年08月30日

今週の花

池袋は今、ものすごい雨ですがく〜(落胆した顔)雨
台風が近づいて来ているみたいですね台風小雨
皆さんは無事に投票に行けましたか〜?
昨日、池袋東口で行われた麻生首相の演説は
ものすごい人・人・人でした!!がく〜(落胆した顔)ぴかぴか(新しい)
こんな感じです↓



今回の選挙の関心の高さが伺えますね。
より良い日本になることを祈るばかりでございますパンチグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
ではでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana153.jpg

モロコシ
ダリア
キビ
ケイト
ワックスフラワー
ドラセナ

です。
秋の気配万歳のアレンジですね〜!!
素敵です揺れるハート
明日は台風で荒れそうですが、
負けずに今週も
耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)
posted by 耕路STAFF at 18:59| Comment(0) | 今週の花

2009年08月22日

今週の花

今日は蒸し暑かったですね〜
湿気ムンムンでした曇りいい気分(温泉)
そのせいか、
カキ氷をオーダーされるお客様が
沢山いらっしゃいました!
冷夏とは言え、
まだまだ暑い日が続きそうですね〜ふらふら晴れ

そうそう、
先日、雑司が谷でタヌキを目撃しました(驚!)
ネットで調べた所、
都会にも結構な数のタヌキが生息している模様です。
特に豊島区目白での目撃数は多く、
雑司が谷でタヌキを発見しても
全然不思議では無いみたいです。
ちっちゃくて黒くて
意外と人見知りをしない感じでしたわーい(嬉しい顔)揺れるハート
タヌキを目撃されたことがある方は
是非、コメントしてくださいませ〜。

ではでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana152.jpg

パンパース
花ナス
スカシユリ
ガーベラ
スプレーカーネション
サンダーソニア
オンシジューム

です。
まるで造花のように美しいアレンジメントですが、
正真正銘の生花でございます(笑)
それでは、
残暑真っ只中の週末ですが
耕路はモチロン満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)

posted by 耕路STAFF at 17:35| Comment(0) | 今週の花

2009年08月18日

今週の花

なんだかすっかり秋の気配ですね〜。
朝晩が涼しくて冷房いらずな感じですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
とは言いつつも
日中はまだまだ夏モード全開晴れ
当然、池袋は連日ものすごい人出!
サンシャイン通りに至っては
またしても初詣の明治神宮状態ですがく〜(落胆した顔)ぴかぴか(新しい)

本日もとても沢山の方がご来店してくださり、
本当にありがとうございました!
東口駅前の演説で白熱した後は、
是非、当店でクールダウンしてくださいね(笑)

ではでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です。
今週の花は

hana151.jpg

ガマ
ヒエ
ワックスフラワー
スプレーカーネション
オリエンタルユリ
リンドウ

です。
心なしか秋の装いを感じるアレンジとなっていますね。
でもまだまだ強烈な残暑を予感させる今日この頃、
今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)

posted by 耕路STAFF at 20:45| Comment(0) | 今週の花

2009年08月12日

第13弾!!

本日より階段ギャラリー第13弾が始まりました!
第13弾となる今回は
糸崎公朗さんによる
「東京昆虫デジワイド展」ですぴかぴか(新しい)

s-R8455721.jpg

アートン新社さんより発売されている
糸崎さんの写真集「東京昆虫デジワイド」より
厳選した7点の写真を展示しております!

ひらめき糸崎公介プロフィール

写真家・美術家
1965年 長野県生まれ 東京造形大学卒業
「非人称芸術」のコンセプトのもと、
「フォトモ」「ツギラマ」「デジワイド」などといった
独自の手法で写真作品を制作。
個展やグループ展のほか、
ワークショップや、雑誌執筆、
作品集の出版など幅広い活動を行なう。
主な受賞に、
2000年度コニカ フォト・プレミオ年度賞大賞、
第19回東川賞新人賞、など。
主な作品集に
『フォトモの物件』、
『東京昆虫デジワイド』(共にアートン新社)などがある。
ホームページ「itozaki.com」を運営。

ひらめき糸崎さんからのコメント

『巨大化した昆虫が街で大暴れ・・・?!
この写真、合成やヤラセは一切行なっていません。
正真正銘、ぼくが東京の街中で見つけた昆虫の写真です
(トカゲも混じってますが)。
東京という街は意外に緑が多く、
実に多彩な昆虫が生息しています。
人間は自然を破壊して都市を築きましたが、
その都市にも人知れず独特の生態系が存在するのです。
ぼくは街中に生きる昆虫たちの姿をリアルに捉えるため、
改造デジカメ「デジワイド180」を製作しました。
このデジカメは、
レンズ前数mmの昆虫から遠くの街並みまで
ピントが合った世界を、
画角180度の円形画面に写します。
昆虫の「大きな存在感」と共に、
一味違った「東京」の姿をどうかご堪能ください。』

「東京昆虫デジワイド展」は
9月17日まで開催されております!
その後も引き続き、
糸崎さんの真骨頂、
「フォトモ」の展示を予定しております!!
皆様、お楽しみにしていてくださいね〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

位置情報ぴかぴか(新しい)展示期間中は店頭にて
写真集「東京昆虫デジワイド」も販売いたしておりますので、
是非、お手にとってご覧くださいませ。

そしてモチロン!
「階段ギャラリー」に作品を展示してみたいと思われた方は、
お気軽にどんどんご応募してくださいね。
お待ちいたしております〜

階段ギャラリー詳細はコチラ>>

「東京昆虫デジワイド展」は
アートン新社様、
gallery ARTE様の
ご協力の元、開催されております。
posted by 耕路STAFF at 00:00| Comment(0) | 階段ギャラリー

2009年08月08日

今週の花

涼しい日が続いていますね〜。
今年はこのまま冷夏なのでしょうか?
暑ければ暑いで
文句タラタラなのですが、
いざ涼しいとなると、
ちょっぴり寂しい気もします(笑)
でもきっと、
8月後半にものすごい猛暑がやってきそうなので、
それまでのちょっとした箸休めでしょうねわーい(嬉しい顔)晴れ

ではでは、
今週のフラワーアレンジメントのご紹介です
今週の花は

hana150.jpg

ダルマヒオウギ
スカシユリ
スプレーカーネション
ブルーファンタジア
ゴット

です。
爽やかなカラーリングが美しいですね〜。
連日夕立が続いていますが、
今週も耕路は満開ですよ〜かわいいぴかぴか(新しい)かわいいぴかぴか(新しい)

posted by 耕路STAFF at 20:24| Comment(0) | 今週の花

2009年08月01日

夏期休業のお知らせ

夏期休業のお知らせでございます晴れ
8月4日(火)〜6日(木)の
3日間をお休みとさせていただきます。

毎日ご利用いただいているお客様をはじめ、
皆様にご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒よろしくお願い致します。
7日(金)より通常営業となります 喫茶店揺れるハート
posted by 耕路STAFF at 16:31| Comment(0) | 夏期休業のお知らせ